博物館利用メニュー 【しらべる】

博物館が所蔵する資料(標本)や図書,発行した出版物をつかって「しらべる」ことができます。機関や個人による調査研究,報道機関等による取材,撮影等で幅広く利用されています。
博物館資料等のご利用,刊行物等のご利用については,博物館までお問い合わせください。

資料室(データベース)

博物館が収蔵している考古,歴史,民俗,美術工芸,地学,植物,動物などの資料(標本)や,図書の情報を検索できます。また,事前にご連絡いただき,所定の手続きを取れば,博物館資料の閲覧,貸出,複製,撮影,出版物掲載等の資料の特別利用ができます。まずは,博物館までご相談ください。(※注:資料の状態,利用状況等により,ご要望に応じられない場合もあります。)

>>博物館の資料(標本)や図書の検索はこちらから


※資料特別利用書式はこちら(pdf)

博物館の出版物

企画展図録・解説書

企画展ごとに発行される出版物です。それぞれの企画展に関する展示解説や資料解説を目的として発行しています。
このほか,常設展の展示解説,「徳島の自然と歴史ガイド」シリーズなども発行しています。一覧はこちら
博物館友の会が増刷して販売しています。入手希望の方はこちら

以下の印刷物は,デジタルコンテンツとして閲覧できます。

○企画展解説書「ミネラルズ」
○徳島の自然と歴史ガイド3「化石」

年報

年1回発行しています。
前年度の全事業の記録をまとめた報告書として,1992年の創刊以来,継続して刊行されています。その性質上,関係機関への配布以外には,とくに要望いただいた方にのみ進呈しています。


pdf版はこちら

研究報告

年1〜2回発行しています。
館員の研究成果だけでなく,館員との共同研究,博物館の収蔵資料に基づく研究,研究資料が博物館に寄贈される場合などは,館外の研究者も投稿できます。


タイトル一覧はこちら

博物館ニュース

年4回発行しています。
博物館の広報紙で,内容は,学芸員の研究の一端を紹介する”Culture Club",館蔵品紹介,野外博物館,企画展案内,情報ボックス,レファレンスQ&A,普及行事の案内と記録などから構成されています。
A4判・8頁(全ページカラー)

タイトル一覧はこちら

レファレンス

何か質問したい,何か資料を見てほしいというときは,お気軽に学芸員にご連絡ください。ご来館されてのご質問,電話やメールによるご質問も受け付けています。
(※担当学芸員が不在の場合もありますので,ご来館される場合には,あらかじめご連絡いただいた方がスムーズに対応できます。)
【電話番号(代表)】088-668-3636
  

「阿波しらさぎ大橋環境モニタリング調査結果のGISデータの公開」のお知らせ

吉野川河口域の阿波しらさぎ大橋建設に伴い環境モニタリング調査(平成15〜25年)が実施されました。この貴重なデータを環境保全や環境学習に広く役立てていただくため、徳島県では「GISデータ」としてとりまとめ、DVDの形で配布しています。詳しくは次をご覧ください。
リンク

↑ ページの上部へ

博物館利用メニュー

miru
manabu
shiraberu
sankasuru

サイト内検索


お問い合わせ

徳島県立博物館
〒770-8070 徳島市八万町向寺山(文化の森総合公園)
TEL:088-668-3636
FAX:088-668-7197